行動しない人が8割だから、すぐ行動する人は勝ち組2割に入るよ。

行動しない人が8割だから、すぐ行動する人は勝ち組2割に入るよ。
ナカタケこと中野丈矢です。

「自分は行動できないんだ・・・」と悩むよりも、3日坊主を続けてみましょう。

3日坊主を100回続ければ、300回になりますからね。3日坊主で良いのです。なぜならば、人の意思は長持ちしてせいぜい72時間(3日)が限界だからです。

だからこそ、「行動できない」と悩むよりも、3日坊主を続けてみましょう。

この記事では、「選ばれる起業家」が心得ている行動力について述べています。

行動しない人が8割

 



 

セミナーに参加した日は、「やってやろう!」という気がしますね。

セミナー会場を出て、そこで出会った新しい仲間と駅へ向かう途中で、「新しいビジョン」や「やりたいこと」など熱く語りあったことはあるでしょうか。(僕はあります)

けれど、自分の城(元の生活)に戻れば、忙しさに引っ張られてしまい、セミナー会場での熱気はどこか飛んでしまうのです。

「自分は行動しない人なのか・・・」

そんな自己否定する人も少なくはありません。

ユダヤの法則

では、どうして行動しない人が8割で、すぐ行動する人が2割なのでしょう?

それは、真理とも言うべき法則の成せる技。「ユダヤの法則」と言うものがあり、この法則はどこも通用してしまうのです。

例えば、セミナー会場を出ても、8割が行動しません。残りの2割が行動するように、ユダヤの法則は絶対です。

厳密に言えば、ユダヤの法則は「78:22」ですが、約2割が行動している、と言うこと。これは、どのセミナーにも通用する法則で、行動しない人が悪いのではありません。

 

ユダヤの法則について書いた記事はコチラ↓
この記事も読まれてます

完璧主義はただの毒


「3日坊主を100回続けよう!」と先に述べましたが、「そう言われましても・・・」とブレーキをかける人もいます。ブレーキをかける人って、たいていは完璧主義者。

しかし、「完璧主義ってただの毒」だと僕は思います。なぜならば、完璧ってただの幻想だからです。

例えば、やりたいこと探しに何年もかける人って、実際に行動する前に「これはどうかな」と探しているのがほとんどです。これはまさに、「完璧にフィットするまで探し続けるぞ!」と言うマインドの現れだと思うのです。

 

完璧なフィットって、そもそも存在するのでしょうか・・・・

 

あったとしても、完全オーダーメイドで作られた「自分まくら」くらいでしょう。完璧なフィットを求めるよりも、完璧なフィットを目指して行動し、その都度修正していくのが、「すぐ行動する2割の勝ち組」です。

修正することで、完璧なフィットに近づけるのだから、完璧主義はただの毒。最初から完璧になろうとするよりも、完璧を目指す姿勢が完璧主義を止めるために必要なマインドセットになるでしょう。

この記事も読まれてます

すぐ行動する人が2割


同じセミナーを受けた人の2割がすぐ行動する人です。これは、どのセミナーでも同じだと言うのは、先ほど触れた通りです。

だからこそ、「行動しないのは自分が悪い」と言う発想は捨てましょうね。なぜならば、今、行動すれば「すぐ行動する人」だからです。

やり続ける人が1%

ブログを続ければ、会社員を卒業できる・・・
YouTubeを続ければ、YouTuberになれる・・・
Twitterでツイートしまくれば自由になれる・・・

そうと分かっていても、100人いて1人しかたどり着けない(と言われてる)のが、経済的自由です。僕が経済的自由人かどうかはさて置き、仕事のご依頼は全てオンラインで頂いてます。情報発信で起業して5年以上は起業家として活動しています。

僕がその1%かどうかは分かりませんが、少なくともやり続けたことは確かです。しかも、オンライン上で発信を続ければ自分の分身を世界中に拡散できるのですからね。これって物凄くないですか??

オンライン上で自分の言葉で発信すれば、必ず誰かが見てくれてるのです。その誰かにとって有益な情報であるならば、役に立ったことになりますし、仕事のご依頼もどんどん増えていきます。つまり、雪だるま式に資産が膨れ上がっていくのです。

常に軌道修正だった起業初期


とは言っても、僕の起業初期も3日坊主を何度続けたことか・・・

「いつかは人生が変わるんだ」と言う希望を抱いては、変わらない現実を見ては「やっぱりダメか・・・」の繰り返し。

そんな3日坊主を休憩しては続けてたのが起業初期でした。

やはり、3日坊主を100回続ければ現実は変わりました。と言うのも、それまでブログを更新しても全く変わらなかったアクセス数が、うなぎ上りに伸びていったのです!

人が変わるのは一瞬で、変われる権利を持つのはやり続けた者だけの特権です。

僕にもブレークスルーがやってきたのです。

ブレークスルーを起こすにはコチラの記事↓

この記事も読まれています

失敗すればどうする?結論「大丈夫です」


ここまで読んでみて、「3日坊主を100回続けば良いのか・・・」と少しでも気持ちが楽になってもらえれば嬉しいです。

では、ここで一つ疑問が浮かびませんか?

それは、「失敗したらどうすれば良いのか?」って言うこと。
結論から言えば、「大丈夫」です。それはなぜか?

人生まるごとコンテンツ化


失敗してもコンテンツ化させれば良いのです。

コンテンツ化とは、情報発信のネタやSNSでの発信内容のこと。さらに、実際にサービスを打ち出すときのカリキュラム内容や、プログラム内容のこと。
失敗しなければ分からないことって、たくさんあるはずです。そもそもとして、失敗とは歩みを止めれば失敗ですが、やり続ければ失敗を財産に変えることができるのです。

失敗を財産にする

失敗を財産にすることで、誰かに最短距離を示すことができるのです。
僕が実際にプログラムで考えるプロセスには、まずは「失敗体験」です。それも、僕だけでなく、クライアントたちの「失敗体験」も含めてプログラムを考えていきます。
これは実際のコンサルティングをさせて頂く時にも、失敗体験は大いに役に立ちます。なぜならば、「こうすれば失敗するので、避けましょう」と言い切れるからです。
失敗を失敗とするか、失敗を財産とするのかは自分次第・・・と言っても過言ではないでしょう。失敗を財産にするために、人生まるごとコンテンツ化へは情報発信から始めても良いでしょう。
情報発信に関する内容はコチラに詳しく述べています↓
コチラもよく読まれています

失敗とは行動しないことで訪れる未来

いかがでしたか?
3日坊主を100回続けるだけで、少なくとも「行動しない人」からは卒業できます。それだけでなく、やり続けるだけで1%の真の勝ち組にもなれるのです。
つまり、失敗とは挑戦しない人に訪れるのであって、失敗を失敗とするのか、或いは失敗を財産とするのかは全て自分次第!ということ。

まとめ

人は多かれ少なかれ、挑戦しています。
「この記事を読む」ことに今、挑戦しています。

これからは、どんな小さな一歩でも構いません。

その一歩はあなたにとって、自分史上最大の挑戦なのですから。

応援してます!
ここまで読んでくれて、ありがとうございます。
この記事もよく読まれています

ライター紹介 Writer introduction

takeyanakano

page top