TAG

マインドセット

  • 2022年4月1日

【意外な真実】否定されるのが怖いのは当たり前?否定される経験こそ自分の価値観を知ることに繋がる

中野丈矢です。 否定されると落ち込んだり、強いストレスを感じませんか? 否定されるのが怖いと、どうしても「否定されるから話さない」という心理がはたらいてしまい、人付き合いそのものが嫌になってしまうのではないでしょうか。 人から否定されるのが怖いのは、生きていく上では避けて通れない道。 ですが、否定する人の対処について知っておけば、否定ばかりする人の存在が自分を変える修行になるのです。 それだけでな […]

  • 2021年7月9日

自分の人生を生きていない人の「自分を生きる道」の見つけ方

ナカタケこと中野丈矢です。 「自分を生きるには、どうすればいいかがわからない…」 このページにたどり着いたあなたは、そのように悩んでるのではないでしょうか? また、このように考えてるかもしれませんね。 それは、「自分に自信がないから、自分の人生を決められない」ということ。 自信があれば自分の人生を生きることができるし、何でもうまくいくと考えてるのではないでしょうか? 確かにそうなのかもしれません。 […]

  • 2021年5月11日

覚悟を持てば、「決断する自分」や「行動を起こす自分」と出会える

ナカタケこと中野丈矢です。 どれが正しい決断なのか分からない状態で、覚悟を決めなければなりません。 覚悟を決めるとは、何が起きるか分からない未来に対して、どの選択がいいのかを決断すること。 とは言うものの、過去の選択でも「あのようにしておけば良かった」と後悔してしまうのが人間の性。例え投資で失敗したとしても、「あれは勉強代だった」と自分に言い聞かせてる人もいます。   覚悟を持つとは、何 […]

  • 2021年5月8日

本当の自分が分からない時に読んで欲しい記事

ナカタケこと中野丈矢です。 「ありのままの自分が分からないから苦しんでいる」 「本当の自分ならば、どんな選択をするんだろうか?」 混沌とした時代を生きていると、そのような考えを持っても不思議ではありません。自分のことは自分が一番分からないからです。 ただ言えることは、 他の誰かになろうとしなくて良い。 憧れてる人になろうとしなくて良い。 ということ。 なぜならば、なろうとすれば本当の自分は遠のくか […]

  • 2021年5月1日

真面目な人が損をするのは嘘?真面目でも”絶対感覚”があれば大丈夫

ナカタケこと中野丈矢です。 本当に真面目な人ほど損をする時代でしょうか? 真面目で誠実な人は、人を裏切りません。なぜならば、「ちゃんと」するからです。 けれど、「ちゃんと」しなければ・・・という思いのベクトルが違う方向へ向かってしまえば、生きづらさを生んでしまいます。 想像以上の自分と出会うには、ベクトルの方向をちゃんとした方向へ軌道修正すべき、なのです。 この記事では、真面目な人が陥りがちな罠と […]

  • 2021年4月20日

自分の力で未来を切り開く力とは?時代を生き抜く力が身に付けよう!

ナカタケこと中野丈矢です。 社会情勢が不安定な世の中には、安定にしがみつかない事も重要だと思います。 例えば、自分の力で未来を切り開く力があれば、安定にしがみつかず、自分を活かしながら人の役に立てるから、です。 では、どうすれば自分の力で未来を切り開く力と出会えるのでしょう? この記事で解説していくので、最後までじっくりとお付き合いください。 最大の敵は我にあり   「人づくり」をする人 […]

  • 2021年4月13日

続けることの大切さについて。 なぜ継続し続けることに意味があるのか?

ナカタケこと中野丈矢です。 人生を変えるためには、どうして続けることが大切なのでしょう? 「継続は力なり」という言葉がありますが、僕は「継続こそ財産」だと思います。 続けることの大切さは、続ける前はあまりよく分かりません。続けることの大切さは、継続することでやっと、身に沁みるからです。 筋トレや体質改善、あるいは仕事やビジネス、そして人生を大きく変えるためにも、継続し続けることで想像以上の自分を引 […]

  • 2021年4月7日

働く意味や目的は、人との繋がりで生まれる

ナカタケこと中野丈矢です。 「働く意味がわからない」という人も年々、増えています。そもそもとして、なぜ僕らは働くのか? お金のためでしょうか。あるいは、生活費の確保でしょうか。 それとも、持っているスキルや知識を通じて、人の役に立てるからでしょうか? より良く生きるためでしょうか? どんな目的にせよ、僕らは働くことで人との繋がりを、持つことができているのではないでしょうか? 働く意味や目的は、人と […]

  • 2020年12月16日

自分を変えたいなら、コンフォートゾーンを抜け出そう

ビジネスコーチ/ビジネスコンサルのナカタケこと中野丈矢です。 「今の自分を変えれば、きっと何事も上手くいく・・・」 僕自身も過去に何度もそう思いました。 セミナーに参加したり、色んな自己啓発本を読んでみたものの、なかなか変われない自分をだんだん嫌いになっていきました。次第には、「自分を変えるなんて無理だ」なんて半ば諦めムードになったことも。 当時は会社員でしたが、今思うと、「自分を変えたい」と思っ […]

  • 2020年11月5日

人間性がビジネスに影響力を与える!人間性を高める方法について。

ナカタケこと中野丈矢です。 個人でビジネスすると、本人の在り方がダイレクトに市場に影響します。   なぜならば、【人間力=商品力】だからです。なぜならば、人間性が商品やサービスの質に影響するからです。   とは言っても、「人間性を高める=良い人になること」だと勘違いする人もいます。個人でビジネスするにせよ、良い人は都合の良い人になってしまって、「何でも屋」や「下請け」になるだけ […]

  • 2020年10月29日

自分にしかできないことを育てよう!自分にできることを積み上げればコロナ禍でも人生は変わる。

ナカタケこと中野丈矢です。 自分にしかできないことを仕事にすれば、不安定な会社でわざわざ働いて長時間過ごす必要がなくなります。ストレスフルで長時間働いていれば、体も壊してしまいます。そうなれば、何のために生きてるのか分からなるのです。 僕もかつてストレスフルな20代後半を過ごしてました。学生時代に憧れた職業に就いたものの、社会の厳しさをまざまざと思い知らされたのです。「向いてないな・・・」と思いな […]

  • 2020年8月5日

「コロナで不況」に飲み込まれるな!突破口を見出し、コロナ禍を上手く乗り切ろう!

ナカタケこと中野丈矢です。 世の中を覆い尽くしてるコロナショック。 コロナが経済にも大打撃を与えています。特に、飲食店や航空会社やホテル業界、イベント関連などあらゆる業種が危機にさらされています。 このまま危機に陥ってるままで良いのでしょうか?新しい活路を見出すべきではないでしょうか?その答えの一つにビジネスのオンライン化がありますよね。 ビジネスをオンライン化させながら、コロナ渦からの突破口を見 […]

  • 2020年6月11日

「夢がない」んじゃなく、夢を見つけにくい時代

ナカタケこと中野丈矢です。 「最近の若者には夢がない」と揶揄する大人がいますが、本当に夢がないのでしょうか? 日本がイケイケどんどんな時代ならば、夢はすぐに見つかるでしょう。 先行きが不透明な時代には、夢を持つことはおろか、安定を求めて周囲と同じ価値観を持つようになります。 夢にも時代によって、見つかりやすい時代とそうでない時代があるのでしょう。 夢がないのではなく、夢を持ちにくい時代ではないでし […]

  • 2020年5月21日

主体性とは?主体性の意味について理解しよう

ナカタケこと中野丈矢です。 自己実現には「マインドセットが大事」と良く言われますね。 さらに、「現実や日常は心の在り方で全てが決まる」とも言われてます。 また、スピリチュアル用語でもある「引き寄せの法則」を詳しく読んでいくと、マインドセットや在り方について書かれています。 それくらい突き抜けるべく、自己実現するにはマインドセットや在り方が大事なのです。 自己実現に必要なマインドセットの一つに、主体 […]

 data-src=幸せに稼ぐ生き方メールマガジン配信中!" width="1280" height="854" >

幸せに稼ぐ生き方メールマガジン配信中!

5000名以上もの方へ、ビジネスコーチ / ビジネスコンサルしてきた経験を基に、社会的成功と人間的成功するエッセンスを凝縮させたメルマガを配信しています。 ぜひ、ご登録してみてください。

CTR IMG