YEAR

2020年

  • 2020年12月21日

人生を変えたいなら言葉を変えよう!言葉を変えるために必要な行動とは?

ビジネスコーチ/ビジネスコンサルの中野丈矢です。 「人生を変えたい」あるいは「自分を変えたい」と多くの人が考えながら生きてるのでは?と感じます。 僕自身も、会社員から独立起業し、ビジネスコーチ/ビジネスコンサルという形で起業家として活動しています。 これまで約5000名以上もの方と対話を重ねてきましたが、人生を変えたい人が取り組むべきこととして、「言葉を変えること」だと思います。 なぜならば、言葉 […]

  • 2020年12月16日

自分を変えたいなら、コンフォートゾーンを抜け出そう

ビジネスコーチ/ビジネスコンサルのナカタケこと中野丈矢です。 「今の自分を変えれば、きっと何事も上手くいく・・・」 僕自身も過去に何度もそう思いました。 セミナーに参加したり、色んな自己啓発本を読んでみたものの、なかなか変われない自分をだんだん嫌いになっていきました。次第には、「自分を変えるなんて無理だ」なんて半ば諦めムードになったことも。 当時は会社員でしたが、今思うと、「自分を変えたい」と思っ […]

  • 2020年12月10日

理解されないのはなぜ?それは伝えるべき相手を間違えてるから

ビジネスコーチ / ビジネスコンサルとして、活動しているナカタケこと中野丈矢です。 「人とは違う生き方」を歩みたいけど、周りになかなか理解されないことはありますか? 「偉人ほど孤独感が強い」と聞きますが、突き抜けるためには理解されない経験も、時には必要なのかも知れませんね。それだけでなく、理解されるために生きるのではなく、理解されない部分も自分の魅力だと感じることができれば、堂々と胸を張って生きれ […]

  • 2020年12月9日

人と違うことがしたいのは必ず理由がある

ナカタケこと中野丈矢です。 あなたはひょっとすると、こう感じてるかもしれませんね。   それは、「自分は人と違う気がする」というセルフイメージを持っているでしょう。そうでなければ、この記事を読んでいないはずです。   だからこそ、「人と違うことがしたい」という気持ちがあるからこそ、人と違う生き方を選ぼうとしてるんだと思います。 人と違うことがしたくなる理由   あなた […]

  • 2020年12月3日

価値観の違いを受け入れて、互いの違いを活かそう

ナカタケこと中野丈矢です。 あなたは「価値観の違い」を感じることはありますか?   仕事や家族、友人でも「価値観の違い」があれば、どのように接すれば良いのか難しくなりますね。むしろ、関係性が深い人ほど、「価値観の違い」を感じてしまうのではないでしょうか?   だからといって、価値観の違いがあれば、自分とは合わないと切り離すのではなく、ましてや我慢して関わる必要はありません。なぜ […]

  • 2020年11月27日

ありのままの自分とそのままの自分は意味が全然違う!

ナカタケこと中野丈矢です。 ありのままの自分とは、「今の自分の在り方を肯定している自分」です。 つまり、自分を肯定しているわけですから、自分を肯定できるだけの生き方を習慣としているのだと僕は思います。また、ありのままの自分とは、毎日を必死に生きてる状態なのでは?と感じます。 例えば子供。特に0歳児だと、ハイハイしたり、お腹が空けば泣いてみたり、あるいは立ったり転んだり必死に毎日を生きていますよね。 […]

  • 2020年11月21日

自分の商品を作る時に、売る相手を決めよう。売る相手が決まれば必ず突破口は開ける!

ナカタケこと中野丈矢です。 自分の商品を作って、お客さんに届けるには決まった手順があります。その手順の一つに、「売る相手を決める」こと。しかし、その人にとって必要な商品でも、違う誰かにとって「いらない」商品だったりします。例えば、化粧品。化粧品でも男性に売るのか、女性に売るのかで全く違いますね。これは大袈裟に聞こえますが、「自分の商品を作っても、なかなか売れない・・・」という人は、化粧品を男性に売 […]

  • 2020年11月7日

気に入った人、好きなことしか仕事しない流儀

ナカタケこと中野丈矢です。 ビジネスを続けるには、収益を上げ続けなければなりません。僕自身も会社員から独立して5年が経ちました(2020年11月現在)が、たくさんの人に売ることよりも、誰に売るのかが大事だと痛感させられています。 ビジネスでは「たくさん売った方が良い」という人と、「欲しいと思ってもらえる人にだけ売りたい」という人とで分かれてしまいます。僕は後者ですが、その理由は人の好き嫌いが激しい […]

  • 2020年11月5日

人間性がビジネスに影響力を与える!人間性を高める方法について。

ナカタケこと中野丈矢です。 個人でビジネスすると、本人の在り方がダイレクトに市場に影響します。   なぜならば、【人間力=商品力】だからです。なぜならば、人間性が商品やサービスの質に影響するからです。   とは言っても、「人間性を高める=良い人になること」だと勘違いする人もいます。個人でビジネスするにせよ、良い人は都合の良い人になってしまって、「何でも屋」や「下請け」になるだけ […]

  • 2020年11月3日

人と違うのを恐れるな!「人と違う生き方」へ進むあなたが辿るべき道とは?

ナカタケこと中野丈矢です。 人と違うことに悩む必要は一切ありません。なぜなら、人と違うことが武器になるからです。 個人でビジネスを始める人が増える中で、自分で仕事を生み出す必要があります。人と同じことをするのがビジネスではなく、人と違うことをするのがビジネスなのです。 人から求められるビジネスをするには、「人と違うことがしたい」という欲求にフタをせず、人と違う考え方をする自分に誇りを持ちましょう。 […]

  • 2020年10月29日

自分にしかできないことを育てよう!自分にできることを積み上げればコロナ禍でも人生は変わる。

ナカタケこと中野丈矢です。 自分にしかできないことを仕事にすれば、不安定な会社でわざわざ働いて長時間過ごす必要がなくなります。ストレスフルで長時間働いていれば、体も壊してしまいます。そうなれば、何のために生きてるのか分からなるのです。 僕もかつてストレスフルな20代後半を過ごしてました。学生時代に憧れた職業に就いたものの、社会の厳しさをまざまざと思い知らされたのです。「向いてないな・・・」と思いな […]

  • 2020年10月28日

「自己肯定感を高める」という幻想を見破るには?自分の役割を知ることで自然と自己肯定感が高い人へ!

ナカタケこと中野丈矢です。 自己肯定感を高めようとすればするほど、苦しくなってませんか?僕には「自己肯定感」という言葉が1人歩きしてる気がしてなりません。 というのも、「自己肯定感とは何?」という問いに対して、明確に答えられる人が少ないからです。答えられても、「自己肯定感とはセルフイメージ」とか「自分を認めること」というくらいで、どこかで借りてきた言葉を口に出すくらいで自分の言葉として再定義できる […]

  • 2020年10月26日

僕が起業初期に集客で上手くいった方法

ナカタケこと中野丈矢です。僕が独立起業して初期の頃、集客で上手くいった方法を公開しています。起業して最初に立ちはだかる壁、集客。この集客ですが、起業初期に集客で上手くいった・・・とは言うものの、ずっと右肩上がりだったわけではありません。ですが、起業初期に「集客」の乗り越えるべきポイントが必ず存在します。そのポイントを、僕がどのように乗り越えてったのか?を過去の体験を通してお伝えしています。 集客す […]

 data-src=幸せに稼ぐ生き方メールマガジン配信中!" width="1280" height="854" >

幸せに稼ぐ生き方メールマガジン配信中!

5000名以上もの方へ、ビジネスコーチ / ビジネスコンサルしてきた経験を基に、社会的成功と人間的成功するエッセンスを凝縮させたメルマガを配信しています。 ぜひ、ご登録してみてください。

CTR IMG